Hello,good-bye レビュー・感想 その3
さてついにメイルートです。
何度も聞けばこの声にも慣れるものです。むしろ可愛いのです。
しかしこれプラチナウインドかなんかでこんなのいたような。。。
同じ絵師だからいっか(´・∀・`)
それにしてもSD絵が可愛いわね。顔を赤らめるとことかいいね。
だがメイの親父がとんでもない存在で、挙句主人公は護衛させられることに。
なんだか最初のころと任務が変わっているけれど気にしなーい。
だけどどうしてカイトはメイと初めて会ったはずなのに、
こんな懐かしい想いをするのだろうか。これはやはり何度も同じとこを行き来してるのか?
ループ? ループしてんのか? しかしどうしてループしてんだ。。。
相変わらずここは不思議なシナリオを作るのがお好きなようで。
まぁ、タユタマみたくぶっ飛んでるのよりかはマシですけれども、
ぶっちゃけ戦争がどうとか日本二つに分かれてるとかよりも、
なんか同じとこ行き来しちゃってるという謎設定の方がインパクト強すぎて、
そっちの設定もうどうでもいいやって感じになってる自分。
むしろもっとヒロシの声聞かせてくれよ。
なんか主人公が予知能力使い出すんですけど。
しかもマップみたくなん出るわ敵の位置わかるわ、なんでか点で表示されるわ、
さながらサイボーグですね。もうサイボーグでいいんじゃね? カイトくん。
気がつくと親父が死ぬし、なんかメイが難しいこと言ってるし、
結局ヒロシ何者かさっぱなまんま終わったしなんだったのか、、、、
エロシーンで髪梳いてくれて最強に可愛かったのでよし!!!!
ってかこれコハルメインなのか? 空気すぎたしね。
いや、マジで最初ちょっと出てきてから全員攻略するまで完全空気。
やっとこさ全員クリアして最初から進むと選択肢が変わってて、
そこでついにコハルルートに。
最近ほんとこの声聞くような気が。可愛いからいいんですけw
あ、え? あ、え? ……終わってもうた。。。
結局なんかよくわからないまま終わった。なんだ俺の理解力が0だったかwww
設定等は辞典で見直せるし、多分ちゃんと読めばなんとかなるんだろうが、
最後まで俺にはなにがなんだかわからぬまま終わってしまった。
なんだろう、、、残念な結果でした。
とりあえず絵とか曲とか仕様は素敵だったんだけど、、、
シナリオがちょこっと不思議すぎて。。。
おすすめできるかどうかはなんだろ、、、それも微妙。
まぁ、絵が好きならどうぞと。ただ強くは薦めれないかも。。。
今年は不作か?
ただなんちゃら賞とやらの金銀銅は自分やってないんでなんともいえないし、、、
とりあえず短いけどこんなもんで。

↑↑クリックよろしくおねがいします><
スポンサーサイト